ブログ
- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
おばんざい中級レッスン
5月通常レッスン「大阪なす&梅味噌」レポ#3
料理を平面に盛る、って難しい。 旬のカツオと焼きなすで、ボリュームある1品を開発していたのですが、大皿で平盛りにしたら、何だかうまく行きませんでした。 新玉ねぎの量が多すぎでした。焼きなすとカツオと梅の組み合わせはどうし […]
-
おばんざい中級レッスン
5月通常レッスン「大阪なす&梅味噌」レポ #2
生徒さんも上着なしでお越しくださいます。 19時なっても、何だか明るい気がしますね。 さて、今日も5月通常レッスン「大阪なす&梅味噌」でした。 レッスン中はあまり写真を撮らないので、メニュー各々がわかりにくいのですが、 […]
-
おばんざい中級レッスン
中級|2019年5月「大阪なす&梅みそ」【おばんざい料理教室大阪】
今日から5月通常レッスン「大阪なす&梅みそ」スタート! 大阪・富田林市の大阪なす農家・浅岡さんが なんと、昨晩車で届けてくださいまして、 とれたて新鮮ツヤツヤのお茄子を使いました。大阪なすの旬はただいま真っ盛りで、農家さ […]
-
野菜マニアック話
長なすと千両なすの違い
焼きなすを作ろうとナスを買ったら、すごく小さく出来上がった。 麻婆ナスを作ろうとナスを買ったら、どんどん形が崩れていった。 なんてことはありませんか? ナスは世界中で愛されている野菜。品種は大変多く、何をど […]
-
ちーこ先生の頭の中
大阪のご飯が美味しい理由を簡潔に言うと #9
ダイソンのヘアドライヤーを手に入れました✨ 私は昔から自分は絶世の美人ではないので、 ツヤツヤの髪、ぷるぷるの肌 を目指しています。 最近は肌の方はケアしきれていませんが、髪は結構気を使っております^ ^ […]
-
ちーこ先生の頭の中
パン教室でパン以外のことを学ぶ #8
今日も暑い日でした。 もう日焼け対策を徹底する時がきましたね…. 何だか面倒くさいけど、やらないと10年後後悔しますよね…(TT) コスメを徹底研究して、厳選して買って使うことが多い私ですが、今気 […]
-
ちーこ先生の頭の中
毎食同じ料理になる #7
今日はクーラーをかけたくなりました。 春は終わるのが早いですね。 さて、今日は朝からパソコンをカタカタし、昼はレッスンメニューの試作をしました。 今集中的に開発中なのは なすグラタン ビビッドなピンク色の撮影ボード、新し […]
-
野菜マニアック話
油を使わずに茄子をいただく 【野菜マニアック話】おばんざい料理教室大阪
茄子はスポンジのように油を吸ってしまう。 油を足しても、また吸って、また足して… 食べたら、じゅーーーっと油がひろがる…. 口の中がギトギトする。 油っぽいよ〜(TT) 炒めた茄子はとろける食感が […]
-
ちーこ先生の頭の中
朽ちるなよ、自業自得だろ #6
今日も日差しが眩しい大阪でした^ ^ ベリーダンス仲間とランチをし、 カメラ教室に行ってまいりました。 料理の写真をよりよく撮りたくて、それにはライトが重要だとずっと思っていました。 それだけでもいいから教えてくれる人い […]
-
ちーこ先生の頭の中
夏よ、かかってこい! #5
暑くなる日もありますが、 まだまだ心地よく過ごせる季節ですね。 去年は異例の暑さに常々元気な私も、暑さに堪え兼ねることが多く、体の中から体を冷ますしかない!と、 キンキンに冷えた、お手製赤紫蘇ジュースの炭酸割りを飲んでお […]