ブログ
- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
その他
大阪の老舗「ヒロコーヒー」、行ってきました。
大阪・吹田の老舗珈琲店「ヒロコーヒー」に、鳥取から遊びに来た友人と行ってきました。 いつも並んでいます。 とてもコーヒーは美味しいのは当たり前なのですが、パティシエさんが超有名。ケーキも美味しいので、大人気なんです。 […]
-
その他
【なにわの市場なう!】みかんが続々、ぶどうはもう終わりかな?
関西が誇る名物くだものと言えば、 みかん!!!和歌山産みかん、続々市場に入ってきております。 ちーこは毎年食べすぎ、手がまっ黄色になります。この黄色の成分「βクリプトキサンチン」は体内に長く蓄積される成分です。夏まで持 […]
-
その他
10月の料理教室、大盛況!
10月の料理教室「サツマイモ&リンゴ会」 大好評開催中です。 メニューの一つ、「サツマイモと秋野菜のお味噌汁」 一見普通のお味噌汁のようですが、だしは「昆布とかつお」、野菜は徳島名産「なると金時」、大阪産「 […]
-
その他
【おもたせ】中津川の栗きんとん
岐阜県中津川市、老舗の和菓子屋さん「川上屋」の栗きんとん 国内産の栗を使用し、少量の砂糖を入れて炊き上げ、茶巾で絞ったもので、自然な淡黄色、香り豊かな味わいはひなびた哀愁を感じさせます。 (byお店) お上品なお箱。 お […]
-
その他
【なにわの食文化】肉=牛肉
大阪で「肉」といえば、「牛肉」をさす。 かく言う、ちーこも家での肉料理にはほとんど「牛」です。私の料理は野菜たっぷり肉控えめ。使う肉は少しなので、うまみが濃い肉でないと野菜がより美味しくないんです。 なので、やっぱり牛肉 […]
-
その他
10月の料理教室「サツマイモ&リンゴ会」
10月のお料理教室 テーマは「サツマイモ&リンゴ」です。 大阪で食べられる定番のサツマイモ「なると金時」を使ったお料理3品 今では手に入りづらくなった紅玉を使ったお菓子を作ります。 ■サツマイモ勝りご飯 ■サツマ […]
-
その他
【なにわの市場なう!】紅玉りんご、出回っています。
本日は4時に起きて、仲卸さんに電話。「紅玉入ってますか?」「入ってるよー40入り、46入り、48入りあるで。5:30頃にきーや」 ってことで、市場に行ってまいりました! アップルパイ向きといわれているりんご「紅玉」。 […]
-
その他
第2回持ち寄り女子会
先日のバーベキューの後、持ち寄り女子会でした。 お料理大好き女子が終結。とあるイベントで知り合い、気が合ったことがきっかけで集まることになり、今回が2回目。 私はバーベキューで好評だったピクルス、デザート(撮影忘れ […]
-
その他
バーベキューのケータリング
日頃お世話になっているbarのバーベキュー大会 海の幸満載。日本酒に会う料理を作ってきて!とリクエストをいただき、 ■キャベツと色々野菜の中華マリネ ■ジャパニーズピクルス ■海の幸の玉こん ■焼トマトのバルサミコソース […]
-
その他
【なにわの市場なう!】大凧しめじ!!!
本日はケータリングのお仕事です!市場に買い出しに行ってきました。量的にスーパーで買ってもいいのですが、旬の時期ではないトマトがどうしても必要で、美味しいのを市場の方に教えてもらって買いたいと思いまして。 買ったものは […]