ブログ
- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
その他
【FMCOCOLO】ちーことかれんのお料理バンザイvol.3
ラジオ〜FMCOCOLO(765)出演情報! 2/8 16:20頃〜 FMcocolo SaturdayafternoonDelight内 ちーことかれんのお料理バンザイ!vol3 です。レシピは「射止めるスープ」 さて […]
-
その他
今日は節分!太巻き作り。
今日は節分!太巻き、作りますか?買いますか? 具も3つだけでも立派なご利益のある太巻きです^_^ 我が家では、だし巻き、しいたけのうま煮、茎ブロッコリーの煮浸しで作りました。横長のだし巻きがポイントです♪ 椎茸は京都・綾 […]
-
その他
「いきいきシニア食事術」開催しました!
とある行政様からの依頼で、65歳以上の方々20名に食育講座を行いました☆ 免疫を高める食事術、をテーマに30分講義をし、皆で料理を作りました。 私野菜嫌いやのに全部食べてびっくりしたわ とか こんな料理思いつかんわ。美味 […]
-
その他
【お仕事のご依頼】出張料理教室
プライベート〜100人以上の大所帯まで、管理栄養士としての実績を元に、季節の変化による体調、それを管理するための食事術をご提案致します。 ☆2014年1月 某大阪府内保健センター様のご依頼 〜メニュー〜 ■滋養粥 ■白菜 […]
-
その他
1月料理教室「キャベツ会」、終了しました。
大阪特産「松波キャベツ」を使ったキャベツ料理4種を作りました!全日程満員御礼。ありがとうございました。 ■大阪の王道!豚玉 ■祈るロールキャベツのキムチ鍋仕立て FMCOCOLOでご紹介しましたロールキャベツのアレンジ料 […]
-
その他
【なにわの市場なう!】大阪産のネギ、真っ盛り!
朝のセリ中。 新鮮!キラキラしている、美味しそうなネギです。 大阪のネギは先がしなーっとしなっております。柔らかく甘みが増しているネギは先が倒れるのです。 現代人は先がピンとしているネギを好んで買うので、大阪のネギ畑がな […]
-
その他
お好み焼き、教えています。
1月の料理教室「キャベツ会」 大阪の定番、豚玉を教えています。 大阪のキャベツ料理といえば、これ王道^_^
-
その他
兵庫県明石産のたこ
12〜2月が旬です。 おいしいタコがとれるから、関西のたこ焼きは美味しいんです。 ただ…..パックにぎゅーぎゅー詰めでかわいそうですね(。-人-。)
-
その他
【なにわの市場なう!】紫カリフラワー
鮮やかな紫色の野菜。なんと、カリフラワーです!大阪の農家さんより購入しました! 品種は「パープルフラワー」 茹でたら色落ちすると聞き、蒸してフレンチドレッシングを絡めて翌日に食べました。 美味しい。+.。ヽ(*>∀ […]
-
その他
鴨なんばの「なんば」の意味
大阪・難波はネギの生産地だったことから、鴨とネギを合わせた蕎麦やうどんを「鴨なんば」というようになったそう。 難波に数件しかない農家さんでは、2月がネギの収穫時!大阪のねぎ焼きも美味しくなりますよ♪ ちなみに写真のお蕎麦 […]