ブログ
- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
その他【なにわの市場なう!】紫ずきん続々登場!
9/6に京都で初セリが行われた「紫ずきん」。「紫ずきん」はおせち作りには欠かせない「丹波黒大豆」を枝豆として品種改良したもので,粒が大きく,甘く,茹でるとうす紫に色づくのが特徴です。 1袋200g入り、初セリでは高値48 […]
-
その他9月黒えだまめ会の感想
メニューの詳細はコチラ レッスン後のアンケート抜粋しました。随時、更新します。 ■黒えだまめのポタージュ ☆25歳女性☆ コクがあって、黒えだまめの味がしっかりまろやかに感じました。牛乳やバターなどの乳製品、コンソメを使 […]
-
その他9月料理教室「黒えだまめ(紫ずきん)会」
9月料理教室「黒えだまめ会」開催中! 京都・丹波産「紫ずきん」をたっぷり使って、秋の始まりを堪能しましょう **menu** ■黒えだまめゴハン ■黒えだまめのポタージュ ■黒えだまめのもち米シュウマイ(写真手前) ■黒 […]
-
その他【レシピ】ノンエッグおからブラウニー
ぐるぐる混ぜて出来上がり!ぱさぱさ感、物足りなさが全くありません。 ■材料(マフィン型8個分)■ おから 50g,砂糖 50g,牛乳 150cc,植物油 大さじ2 a(薄力粉 100g,ココアパウダー 30g,ベーキング […]
-
その他エプロン販売、始めました。
料理教室の物販第1号、エプロンの販売を始めました。 先日初めてお越しになった生徒さん、実はデザイン〜製作まで手がけるフリーのデザイナーさんでした。素敵すぎるエプロンを着られていたので、お尋ねしたら話がトントン拍子にすす […]
-
その他8月ズッキーニ会の感想
〜8月のズッキーニ会の感想〜 随時更新して行きます(^^) いつも参加してくださる、アシスタントも時々お願いしている生徒さん。ズッキーニブレッドを家で再現してくださいました。 野菜を入れてお菓子を作るの初めてでしたが、ズ […]
-
その他【お仕事のご依頼】メディア出演
とにかくしゃべるのが大好きです。季節や流行に応じた、なにわ料理や大阪の食文化を、元気いっぱいご紹介致します。 2013年11月〜2014年3月まで FMCOCOLO SATURDAY AFTERNOON DELIGHT内 […]
-
その他ランチサービスのお知らせ。
当料理教室主宰者・大畑千弦が通っておりますワイヤークラフトの先生の活動「レッスンマルシェ」に参加することになりました。レッスンマルシェとは「ミニカフェ&様々な講師が集まって開催するイベント」です。その活動第一弾として […]
-
その他黒えだまめの産地訪問!
秋です!大阪産えだまめの出回りは終わり、これから大阪では京都産黒えだまめが出回ります。ぷっくり、もっちり味がたまらなく美味しい京都産の紫ずきんという品種をどうしても皆様にご紹介したくて、今月のレッスンは「黒えだまめ会」 […]
-
その他なにわ料理が食べられる交流会!
先日、今は閉鎖している桃谷のレストランにて、小規模な交流会を主催しました。 北海道の海の幸をたっぷり使い、 ■人参と海苔のクラッカー ■ズッキーニブレッド ■鮭のカルパッチョサラダ ■焼きナスの煮浸し ■白菜のビール漬け […]
