ブログ
- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
その他【スイーツレシピ】デラウェアのバターケーキ
実は大阪は日本屈指のぶどうの産地だった! 今から約130年前から大阪ではぶどうが栽培されていました。 現在でもぶどうの産地といえば、柏原市や羽曳野市です。 2つの街はともに、瀬戸内気候と呼ばれる、雨量が少なく南風東風の影 […]
-
その他2017☆July 「八尾えだまめ」+手打ちうどん
【7月旬野菜レッスン「八尾えだまめ」】 ■献立■ ・白身魚のずんだ味噌のせ ・枝豆とエビの大きなかき揚げ ・八尾えだまめたっぷり♡ずんだ餅 そして、今回は 手打ちうどんを手作りしました^ ^ ♪゜・*:.。. .。.:* […]
-
その他【親子クッキング】夏休み企画!旬野菜とお出汁の親子クッキング
夏休み特別企画 【親子で一緒にクッキング!旬の野菜とお出汁の和食教室のお知らせ】 夏休みの最終日! 日本で一番大きな調理施設で 親子で一緒に昆布とカツオで「出汁」をとり、 旬の野菜が主役の和食を作りませんか? 〜親子で一 […]
-
その他2017☆June menu「夏野菜パラダイス」
今月は1つの野菜に絞らずに、「夏野菜」と大きなくくりでレッスンを行いました。 使った野菜は そら豆 ししとう 大阪なす 新生姜 初夏の強い紫外線を浴びて、たくましく育つ夏野菜をたっぷり使いました。 ■献立■ ・そら豆の酢 […]
-
その他【レシピ】焼きなすとろろの甘味噌がけ
焼きなすのトロトロと、長芋のトロトロ、 2つを合わせて、甘味噌をかけました。鮭のお刺身を添えて、少しゴージャスに。 ■献立名■ 焼きなすとろろの甘味噌がけ ■材料(2〜4人前)■ なす 大1本, 長芋 200g,生鮭(刺 […]
-
その他【レシピ】山椒の"ピリリ"煮豚
圧力鍋で、少量の調味料で作る煮豚のコツをご紹介! 山椒がない方は、生姜のスライスでも作ってみてください。 ■献立名■ 山椒の”ピリリ”煮豚 煮豚を一口噛めば、あとから”ピリリ̶ […]
-
その他2017☆May menu「ふき」
☆5月「ふき」☆ 実は大阪の特産品「ふき」 青々としたふきは新緑の味。 悲しいかな、ここ最近では 下処理方法がわからない、調理に手間がかかりそう、と面倒がられる野菜です。 しかし! 1袋になんと6本も入っている上、お値段 […]
-
その他【仕事実績】バーベキューを主催しました。
ゴールデンウィークが開けました! 今日の大阪は夏???と勘違いしそうなほど日差しが強いです! このゴールデンウィークはかつてやったことのないことをやりました。 それは バーベキューの主催 です。 バーベキューを年に5〜6 […]
-
その他2017☆April menu「淡路レタス」
☆4月「淡路レタス」☆ 肉厚で食べ応えのある淡路島産レタス。 大阪では10月から出回り、6月まで出荷が続きます。 そんな旬真っ盛りの淡路レタスを使った”やさい和食”を作りました^ ^ ■献立■ ・ […]
-
その他【仕事実績】メイクレッスン&ランチケータリング
長く趣味でやっているダンス。 ステージに出る際、ダンサーはメイクにかなり重きを置いています。 私はプロダンサーではないですが、自分にあった見栄えするメイクを教わりたいなーと思っていました。 奇跡的にお知り合いになれた メ […]
