ブログ
- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
その他
2016☆July menu「さやいんげん」
☆7月「さやいんげん」☆ ■献立■ ・大きなエビ団子とさやいんげんのあんかけ ・高野豆腐といんげんの炊いたん ・さやいんげんと梅のクタクタ煮 ・さやいんげんの和えたん2種 〜ジャンボいんげんの蒸し味噌和え〜 〜さやいんげ […]
-
その他
レッスンの日程・料金・流れ
なにわの料理教室・健彩青果では、 1食で半日分の野菜が食べられる献立をお教えしております。 当料理教室に通っていただくと、 ・「冷蔵庫の残り物で何か作るね!」、気軽に言えるようになります ・美味しくて健康的なので、自分と […]
-
その他
【レッスンの紹介】プライベートレッスン
生徒さんのリクエストに120%お答えするレッスンです。 「昆布だしベース、野菜1食200g以上の大阪の和食 “やさい和食”」をコンセプトに掲げている料理教室です。 ”やさい和食 […]
-
その他
天王寺区のお惣菜店をプロデュース
JR桃谷駅前すぐのお惣菜屋さん 惣菜 彩 桃谷店 にてお惣菜の監修に携わることになりました。 改札を出て南へ徒歩1分以内の場所です。 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください^ ^ ♪゜・*:.。. .。.:*・♪* […]
-
その他
2016☆June menu「梅&山椒」
■献立■ ・大阪なすと鶏の有馬煮 ・ネバネバ梅やっこ ・ちりめん山椒 ご飯に混ぜておむすびにしました^ ^ ・基本のお吸い物 ♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:. […]
-
その他
【プライベートレッスン】イワシをさばきたい!
夏到来です! 夏の大阪の魚といえば「いわし」! もうすぐ大阪で水揚げされたいわしが出回る季節です。 いわしは骨や身が柔らかいので、頭と内臓を除くだけで食べることができます。さらにそのまま包丁を使わずに、手で身を開いてさば […]
-
その他
2016☆May menu「にら」
にらは『古事記』にも登場する、歴史の古い野菜。にんにくと同じゆり科の植物でねぎの1種。 旬は主に初夏で冬から春のものは葉肉が薄くてやわらかく、夏のものは肉厚でややかためなのが特長です。 昔からある野菜なのにもかかわらず、 […]
-
その他
2016☆April menu「うど」
☆4月・うど☆ ニョキニョキのびるウドも出回りは4月まで。春の香りを目一杯楽しめる献立。 4月前半レッスンは舌平目を 後半レッスンはさよりを さばきました。 ■献立■ ・ウドの黄身酢がけ ・舌平目のウドあんかけ 4月の後 […]
-
その他
【料理人として。コラボ企画】第1回支宴会
4/13、第1回支宴会を開催しました。 料理教室の生徒さんから「北浜で女将としてお店を出したいから、料理人として働いて欲しい」と依頼があったのがきっかけでした。 「料理人は難しいから、メニューを監修します。それを徹底 […]
-
その他
2016☆March menu「たらの芽&卵」
☆3月・たらの芽&卵☆ 今回は山菜の中でも人気の「たらの芽」、そして堺市唯一の養鶏所・ヨシダファームさんの卵を使って、洋食の要素を取り入れた”やさい和食”を作ります。 ■献立■ ・和風エッグスラッ […]