ブログ

【2025年6〜8月】EUフードフェスティバルに登壇しました。

ヨーロッパ連合(EU)主催の「EUフードフェスティバル」にて、
EU食材を使った和食レシピの開発と、イベントでの料理デモンストレーションを担当しました。

開発したレシピは2品。

ドイツ産ミックスピクルスやギリシャ産フェタチーズを混ぜ込み、
鶏ささみの照り焼きを加えたボリューム満点の

「ミックスピクルスとフェタチーズのおにぎり」
オンラインレッスン、オンライン講座、やさい料理マスター講座、お米パン、米粉パン、旬野菜、旬の野菜、osakafoodstyle、大阪市、個人、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、おばんざい、管理栄養士、EUフードフェスティバル、フェタチーズ、ミックスピクルス

大阪産なすを薄切りにしてパイ生地に見立て、
キッシュ生地には豆腐とアイリッシュウィスキーを使用し、
イタリア産ゴルゴンゾーラを組み合わせた

「大阪なすのキッシュ」
オンラインレッスン、オンライン講座、やさい料理マスター講座、お米パン、米粉パン、旬野菜、旬の野菜、osakafoodstyle、大阪市、個人、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、おばんざい、管理栄養士、EUフードフェスティバル、フェタチーズ、ミックスピクルス、大阪なす

どちらも、EU食材の個性をいかしながら、日本の食卓にもなじむよう工夫しました。


イベントでは計4回登壇しました。
オンラインレッスン、オンライン講座、やさい料理マスター講座、お米パン、米粉パン、旬野菜、旬の野菜、osakafoodstyle、大阪市、個人、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、おばんざい、管理栄養士、EUフードフェスティバル、フェタチーズ、ミックスピクルス、大阪なす

来場者の前でレシピの紹介と調理デモを実施。

「海外食材をもっと身近に」「和の味との新しい出会い」をテーマに、
食を通じて文化をつなぐ時間をお届けしました。

“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:

\\読むだけで、野菜の旬が身につくLINEメッセージが受け取れる//

またはID検索→ @ogk2056x

記事をシェアする

こちらの記事もおすすめ