ブログ
- HOME
- ブログ
- レッスン&メニュー紹介
- おばんざい中級レッスン
- 【10月通常レッスン】「門真レンコン」のお知らせ
【10月通常レッスン】「門真レンコン」のお知らせ

大阪府門真市で育つ

門真レンコン

他地域のれんこんと比べて、太くてずっしりと重たく、でんぷん質が凝縮されているのが特徴。そのため、生でさっと茹でるとしっかりとした歯ごたえ、コトコト煮含めるとモッチリとした歯ごたえがあります。
料理教室では、おせち料理に毎年使っておりますが、珍しく通常レッスンで取り上げることにしました^ ^

私が実際に門真レンコンの畑に伺い、収穫してきます。

レンコンはこんな泥の中で育っています。
11月以降になると、水温(泥温?)が急激に下がります。
その冷たい中、農家さんは毎日収穫されています。
10月レッスンでは、
過酷な状況で収穫するレンコンを、感謝して、大切にいただけるレシピを作ります。
■メニュー予定■
・定番!酢ばす
・味しみ福神漬け(お持ち帰り有)

・レンコンの
ごろごろ&もっちりハンバーグ2種

・レンコンまんじゅう2種

■日程■
・10月17日(木)10時半〜, 19時〜
・10月18日(金)10時半〜, 19時〜
・10月19日(土)10時半〜, 17時〜
・10月20日(日)10時半〜 17時〜

“゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:
旬がわかると、
最短ルートで料理上手
なにわの料理教室 osakafoodstyle
一緒にお料理しましょう♪
お待ちしております^^


上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて
@ogk2056x
をご入力ください。
こちらの記事もおすすめ
-
おばんざい中級レッスン【最新】2025年11月12月レッスン情報|大阪料理教室
\野菜づくしのおばんざいをお持ち帰り/ 2025年11月12月レッスンのお知らせ お料理の基礎を身につけながら、 野菜をおいしくするおばんざいが作れるようになる。 ※予約を決めている方は >>こちら>& […]
-
レッスン&メニュー紹介【レッスン情報】2025年8月9月|大阪料理教室
\野菜づくしのおばんざいをお持ち帰り/ 2025年11月12月レッスンのお知らせ お料理の基礎を身につけながら、 野菜をおいしくするおばんざいが作れるようになる。 ※予約を決めている方は >>こちら>& […]
-
おばんざい中級レッスン中級|2025年3月「新玉ねぎ」【おばんざい料理教室大阪】
\野菜づくしのおばんざいを作ってお持ち帰り/ 新玉ねぎが主役のおばんざい4品を作って、みんなで食べる 1月~4月の旬の味。みずみずしい新玉ねぎ。 8月から種まきが始まり、できあがりは半年後です。淡路島では1月から出荷が始 […]
